日本人を含めたアジア人には、ワキガの人が体質的に少ないと言われております。
それに対して、欧米人にはワキガの人が非常に多く、特に黒人の9割はワキガと言われております。
そんなワキガの原因はアポクリン腺という物が多い事が理由だと言われております。
今回はそんな、ワキガの原因となるアポクリン腺について紹介していきます。
見出し一覧
ワキガの原因であるアポクリン腺とは?
アポクリン腺とは、脇の下や耳の裏、陰部、肛門などの体の一部に存在する汗腺です。
アポクリン腺から分泌される汗は白っぽい色をしており粘り気もあるのが特徴で、タンパク質や脂質、糖質、鉄分、アンモニアなどが含まれております。
これらの成分が常在菌によって分解されることで、ワキガ特有の臭いが発生すると言われております。
ワキガではない人にはアポクリン腺は無いのか?と言うと、決してそういう訳ではなくアポクリン腺は誰にでも存在します。
アポクリン腺の役割って何!?
アポクリン腺は皮膚の裏側に粟粒のような形状で並んでおり、ワキガの人はその量が多く、大きいことが原因だと言われております。
ワキガの原因として知られているアポクリン腺ですが、元々は異性を引きつける為のフェロモンの役割を果たしていました。
本来動物というのは種の存続と遺伝子が偏らないようにする為に、自分とは違うにおいに惹かれるということが当たり前だったのです。
しかし人間の進化の過程で、性的信号が徐々ににおいから見た目へと変わっていった為、特にワキガ体質の人が少ないアジアでは悪いものとして扱われるようになっているという訳です。
アポクリン腺を減らす方法とは?
ワキガの原因と言われているアポクリン腺ですが、このアポクリン腺を減らしたり除去したりするには、今の所は手術をして取り除く以外に方法はありません。
なので、手術をしない場合には出来るだけ臭いを抑える為の対策をしていくしかありません。
とはいっても、皮脂や常在菌を取り除いて臭いが発生しないようにケアをしていくことで、かなり臭いを抑えることが可能です。
そんな臭いを抑える対策として効果的なのは、制汗剤を使うということです。
制汗剤でわきが対策はどう?!
制汗剤を使うことによって、汗を抑えたり、汗を吸収したり、除菌効果も期待できますので、制汗剤を使ってケアをしていくようにしましょう。
そんな制汗剤の中でもオススメなのが、『除菌効果』がある制汗剤です。
除菌効果がある制汗剤は特にワキガの原因となる常在菌を取り除いてくれる働きがありますので、ぜひ除菌効果のある制汗剤を使用してみてくださいね。
着替えることもわきが対策で重要
そして、制汗剤と同時に『着替える』ということも臭い対策をする上では重要になってきます。
汗が服につくと、より強い臭いを発してしまいますので、出来るだけ汗をかいたら着替えるようにしていきましょう。
また、衣類自体にも、除菌タイプの洗濯洗剤を使用していくことで臭い対策が出来ますので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
ワキガに効果的なデトックス法とは?
ワキガを改善する為には、ワキガの原因となるアポクリン腺から汗を出していくことが重要だと言われております。
脂肪やタンパク質、アンモニアなどのワキガの原因となる老廃物をどんどん排出することによって、ワキガの臭いを対策していくことが出来ると言われております。
そんなワキガに効果的なデトックス方法ですが、それがワキガに効果的なデトックス入浴法となります。
わきが対策におすすめのデトックス入浴法
まず、40度前後のお湯に約20分間ほど浸かります。
この時、お風呂に自然塩を入れるとより効果的だと言われております。自然塩がなければお湯のままでも問題ありません。
20分使ったら入浴を終えてお風呂から上がり、冷房などはつけずに汗を流し続けます。
20分お湯に浸かることで代謝が良くなっておりますので、特に何もしなくても汗をかける状態になっているはずです。
そうすると、ベタベタした汗が出てくるかと思います。これが老廃物を含んだアポクリン腺から出る汗です。
汗が収まってきたら最後にもう一度お風呂に入って体をきれいに洗い流しましょう。
これを行うことによってワキガの臭いを軽減させることが出来ます。
また、入浴をすることによって大量の汗をかきますので、出来るだけ入浴の前後に水分補給をしっかりと行うようにしてくださいね。
わきが対策に絶対的自身を持てるアイテム